・・・ 忍者ブログ
ここは挫折を繰り返した末、 漫画家を目指し始めたばかりの超初心者の管理人が BL漫画の勉強をするブログです。 怠慢な性格なんですが、 地道にマイペースにやっていきたいと思っています。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [06/12 annxezx]
    [12/28 h.k]
    [12/20 超初心者(´-ω-`;)ゞ]
    [09/11 なおと]
    最新TB
    プロフィール
    ここは挫折を繰り返した末に漫画家を目指し始めた超初心者PNアンナの日記です。
    HN:
    アンナ
    性別:
    女性
    職業:
    フリーター
    趣味:
    BL漫画あさり
    バーコード
    ブログ内検索
    P R
    カウンター

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    感謝のキモチを忘れずに!




    img054.jpg


































    交通事故に合った時に救急車を呼んでくれたコンビニの店員さんたちに
    お礼のごあいさつに伺いました。折り菓子を持ってね。
    そしたら

    「あなた無事だったのねー!!」

    って驚かれたよ。
    どうやら死んだと思われていたらしい。
    お礼に伺ってなかったら私はこの人たちの中で死んだままだった。

    たくさんの人に心配をかけちゃったなぁ。

    アンナを心配してくれた皆様に心から感謝を。
    もちろん、ブログを読んでコメントをくださったり、心配してくださった皆様にも!

    本当にありがとうございます。



    ・・・・


    二か月間絵を描いていなかったせいなのか、まわりの友人たちに
    「あんたの絵は安定しないねー」
    ってよく言われます。
    確かに二か月前のイラストを見比べてみると微妙に違うなぁ。
    成長できているのか・・・退化してしまったのか・・・

    でも、そんなこんなで、今日で人体デッサン五千体を描き上げることができました。
    さすがに成長の遅いアンナでも一体目と先ほど描き上げた五千体目を
    見比べてみたら成長が見られました。
    地道にコツコツとやってよかったなーってしんみりしちゃったよ。
    アップの表情をほとんど描かないので、描きなれるためにもこれからは
    アップも描くように心がけよう。

    「不愉快な絵柄ではないし、シンプルで見やすい線だよねー」

    と、友人に言ってもらえているのが私の心の支えです。
    私を褒めて伸ばしてくれる友人は彼女だけです。


    絵柄の改革が必要かどうかは持ち込みに行って編集さんに見てもらってから
    考えよう。


    私の絵柄なら、どこの雑誌が合っているんだろう???




    過去拍手ほんとうにありがとうございますっ!!!
    励まされますッ
    救われますッ
    めちゃくちゃうれしいですッ
    ほんとうにありがとう!!!



    拍手[6回]

    PR

    ネームが一番つらい作業だよね


    img052.jpg







































    この数日ネームをがんばってましたッ・・・
    辛かった・・・
    私のまわりのみんなは、辛口すぎるんだよ。
    でも愛されてるなーって実感する。
    みんな私のヘタクソなネームに真剣に向き合ってくれる。

    ここがわかりづらいから、コマを一つ増やせ。とか
    このページはアップばかりだから、アップを一つ減らして背景か間を入れろとか。
    背景のアングルがきちんと描けてないから描き直せとか
    キャラクターの「手」はめちゃくちゃ重要な感情表現の一つだからきちんと描けとか。

    ありがとね。みんなの意見をノートにまとめたら20ページ近くになったよ!

    みんなの意見の共通点は、私の考えたストーリーに一切、口をはさまないコト。
    技術面は教えるけど、ストーリー作りは自分で考えろって
    言っているのがわかる。センスを磨けってことですか。

    ようするに早く仕上げてさっさと持ち込みに行ってズタボロに貶されて来いってコトだ。

    わかったよ。
    持ち込みに行ってズタボロにされてくるよ!
    けなされるのは慣れっこさ。君たちのおかげでね。

    私の周りには漫画を描いている連中が多すぎるせいで意見もバラバラ。
    母に褒められたシーンを、漫画家の卵のGちゃんは直せって指摘するし。
    すごく不思議な気分です。
    意見が分かれた場合、どの人の意見を受け入れるのかを決めるのは
    結局自分なんですよね。


    自分に甘えない決断ができるようになりたいものです。






    過去拍手本当にありがとうございます!!
    めっちゃくちゃうれしいです!!
    ブログを更新していない時にも、訪ねてくれる方に本当に感謝ッ!
    ありがとう!!!

    拍手[4回]

    悔しさをバネにがんばるぜッ!!

    img051.jpg





































    「アンナの絵には魅力が足りないね。上手い下手以前の問題じゃね?」

    友人からの第一声がコレですよ!!
    いや、ハッキリ言ってくれって私は言ったけどさ・・・ハッキリ言ったねぇ。
    魅力ってなによッ!?
    具体的に教えてくれよ!
    売れる絵って、どんなのよ!?
    どうしたら絵が上手くなるのよ!?
    退院祝いにオゴッてくれるって言うからさ、めっちゃウキウキ気分で
    飲み屋に行ったのに絵を見せた後の第一声がコレですよ・・・
    普段はめちゃくちゃ気の小さい彼女が言った言葉とは思えなかったッ


    絵を描き始めてまだ一年経ってないんだなぁって実感させられましたねぇ。
    しかも二ヶ月間、絵が描けなかった。
    みんなはどんどん絵が上達してるのに、自分だけ置いてけぼり・・・
    この焦燥感は二度と味わいたくありません。

    人体デッサンがもう少しマトモになったらパースの勉強に取り掛からないと
    いけない。パースは強敵だッ・・・

    上のイラストを見ていただけるとわかるように、アンナは人体デッサンが
    ものすごくド下手です。デッサンの勉強をしていると言ったら驚かれたほどです。
    絵の魅力を追及する前に、このデッサンをどうにか人様に見せられるくらいに
    まで勉強する必要があると思って、絵の魅力については後回しにしてました。

    けどプロになろうと思ったら避けられない問題なんですよね・・・


    絵の魅力かぁ・・・
    皆さんはこの問題に、どう取り組んでるんでしょうか・・・・


    記事を書いてたら、なんかすっきりしちゃった。
    怒ってたんだっけ?悔しんでたんだっけ?


    忘れた。


    まあ、いいや。
    また勉強始めよーっと。




    過去拍手本当にありがとうございますッ
    めちゃくちゃ、励まされましたッ
    今日もがんばります!!
    ありがとう!

    拍手[4回]

    手が疲れやすくなっちゃった。


    img050.jpg






































    上のイラストは「マギ」ってマンガのキャラクターです。
    似てません。がんばって似せようと努力したんですけどね。似なかった。
    今、めっちゃ自分の中でブームになってるマンガの一つなんですよ!
    面白い!久々の少年漫画のヒットです。

    それはそれとして、上のイラストを描いていて気づいてしまったことがある・・


    手がめちゃくちゃ疲れやすくなってしまっているコト!!


    びっくりしました。
    エンピツを走らせるたびに右手の骨が悲鳴を上げるんですッ・・
    二時間以上、ペンを握るのがキツイ。
    あと、デッサンを丸々すべて忘れた。
    一か月くらいがんばって骨格とか筋肉とか描き殴りまくったのに
    もう記憶にない。
    高校時代に「見た目はガサツ、頭脳はニワトリ」と男子に言われたことを
    思い出した。マジで、その通り。的を得ています。


    上のイラストをブログに載せようかどうかマジで悩みました。
    ヘタクソに磨きがかかってるじゃん!
    だんだん描いていてヘコんできちゃった・・・・デッサンって大切。
    でも人に見せることで上達が早くなるってまわりのみんな言ってるし・・・
    恥を忍んで、絵をどんどん載せていこうと決意して作ったのがこのブログだし。
    皆さんは一日にどれくらい絵の練習をしてるんでしょう??


    うん。

    また一からスタートするつもりで、コツコツと描いていこっと。
    まだ絵を描き始めて一年も経ってないんだもんね・・・
    大丈夫!!


    来年の今頃は今よりもっと上手くなっている・・・・・・・・・・はず。





    過去拍手、コメント本当にありがとうございます!!
    毎度励まされますッ・・・
    ホントにうれしいですッ!!!
    右下に小さく書いてある「つづきを読む」をクリックして
    コメントの返事を読んでください

    本当にありがとうございます!!

    拍手[2回]


    [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]