・・・ 忍者ブログ
ここは挫折を繰り返した末、 漫画家を目指し始めたばかりの超初心者の管理人が BL漫画の勉強をするブログです。 怠慢な性格なんですが、 地道にマイペースにやっていきたいと思っています。
03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    カレンダー
    02 2025/03 04
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31
    最新CM
    [06/12 annxezx]
    [12/28 h.k]
    [12/20 超初心者(´-ω-`;)ゞ]
    [09/11 なおと]
    最新TB
    プロフィール
    ここは挫折を繰り返した末に漫画家を目指し始めた超初心者PNアンナの日記です。
    HN:
    アンナ
    性別:
    女性
    職業:
    フリーター
    趣味:
    BL漫画あさり
    バーコード
    ブログ内検索
    P R
    カウンター

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    あけましておめでとうございます・・・遅っ

    えー・・・

    あけましておめでとうございます。


    なんていいますか・・・早速災難にあってましてね・・


    6年半支えてきてくれたパソコン様が年明け早々

    ぶっ壊れてしまいました。




    理由は母の飲んでいた牛乳。



    牛 乳 !!!!


    まさかの牛乳っ


    牛乳を浴びてぶっ壊れましたよ パソコンが!!


    皆様は乾いた牛乳のにおいの威力が
    どれだけの破壊力かご存知でしょうか。
    まぁ・・これは序章に過ぎなかったわけですが・・。

    乳臭くなったパソコンを抱えて修理屋に駆け込む。

    財布を忘れる。

    外付けハードディスクケースを買ったらそれが不良品で
    またまた駆け込む。

    ちょっと強気でクレーム言ったら、
    店員からのとんでもない反撃を食らう。
    ハードディスクの中身を店のど真ん中で

    「作動するか確認させていただきます」

    と言われ、中身を見られるっ!!
    よりによって開いたファイルがソコっすか!ってページが開かれる。

    一瞬にしてその場に氷河期到来。

    パソコン買い直し。
    新しいパソコン到着←今ここ


    新しいパソコンは責任を感じたママが弁償してくれました。


    でも絵を描く環境を1からまた整理していかなくちゃいけなくて
    絵を描けてない状況なんです。
    今まで使っていたモノのほとんどがこのパソコンに対応してなくて・・




    でもまあ、いっか!


    なんかいろいろ吹っ切れたよっ



    清々しいなっ!!



    あらためまして
    あけましておめでとうございますっ


    過去拍手ありがとうございましたっ
    コメントをくださった方はこの記事の右下のつづきをよむを
    クリックして返事を読んでください。
    はげまされました。ありがとうっ





    拍手[7回]




    h.kさんっコメントありがとうっ

    あけましておめでとうございますっ
    返事が遅れちゃって申し訳ないです。
    長文のコメントありがたかったです。
    すべて読ませていただきました。
    結論から言いますと

    本当にうれしいコメントでしたっ!

    やっぱ一緒に勉強してくれる人がいるから
    ブログは続けていられるんですっ
    漫画描くぞーって気合いが入りますっ
    h.kさんのコメントの
    自分にしか描けない漫画については
    考えさせられました
    そういう考え方ができる人ってホントにすてき。
    自分の経験を財産にできる人の発想です。
    私もその考えを見習って、
    自分の経験を活かせる作品づくりに励んでいきたいと思います。
    お互い頑張りましょうっ

    h.kさん!コメントありがとうございましたっ!!!






    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]