上の漫画は、ブログに載せるための新しい漫画のイメージ。
だから背景描いてない。
コンプレックスの塊の受けと、手に入らなかったものがなかった攻めの話。
この前描くと宣言した8ページ漫画は実は先日完成しました。
すごい達成感。自分でもすがすがしくて、ブログに載せる前に、
プロのBL作家の母に見せたんです。
そしたら
「あんたさぁ。これ、ブログに載せないで、持ち込みしてみたら?」
え???
それって、ちょっと・・・まじっすか?
「24ページくらいの漫画を描いて、それといっしょにこれも編集さんに、
見てもらったほうがいいと思う。こんな超汚い原稿と絵を見たの初めてだけど。」
だって!
と、いうわけで、ブログに載せるための新しい8ページ漫画をまた描くことに。
てゆーか・・・持ち込みって・・ッ!!えええ!??
こんなきったない漫画を持ち込みってできんの!?
てゆーか・・・24ページ漫画を完成させて、それと一緒に持ち込みって・・
できるの?持ち込んだら、2作見てくれるの?
てゆーか・・・持ち込むの早すぎじゃね?自分、漫画超初心者なんですけど。
まあ、持ち込むかどうかは別として、
母の勧めもあるので、さっそく24~32ページ漫画のプロットにとりかかろうと思います。
ブログに載せるための8ページ漫画もまた、制作しなおすことに。
最初は投稿だろって母に反論したら
「バカじゃん。処女作だろうがなんだろうが出さなきゃ意味ないでしょ。
投稿もいいけどさ、実際に見てもらって感想聞く方がレベルアップ期待できるっての。
あんた、才能ないんだから、他の人たちと足並みそろえてたら一生プロなんか無理だよ」
ごもっとも。
持ち込むとしたら、自分の絵柄がどこの雑誌と合っているのかチェックしなきゃならんらしい。
ぇろは初心者は描いておけ。とにかく、キレイに好感持てる原稿を仕上げろとか、
色々と説教された。
持ち込みかぁ
考えてもみなかったなぁ。
[3回]
PR