・・・ 忍者ブログ
ここは挫折を繰り返した末、 漫画家を目指し始めたばかりの超初心者の管理人が BL漫画の勉強をするブログです。 怠慢な性格なんですが、 地道にマイペースにやっていきたいと思っています。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [06/12 annxezx]
    [12/28 h.k]
    [12/20 超初心者(´-ω-`;)ゞ]
    [09/11 なおと]
    最新TB
    プロフィール
    ここは挫折を繰り返した末に漫画家を目指し始めた超初心者PNアンナの日記です。
    HN:
    アンナ
    性別:
    女性
    職業:
    フリーター
    趣味:
    BL漫画あさり
    バーコード
    ブログ内検索
    P R
    カウンター

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    大雑把!


    大雑把な絵


    61277baa.jpg



































    こんな絵ばっかブログに載せてスミマセン。

    ペン入れ練習絵です。

    うすーいトーンが1色だけなのはペンの線が確認できるように
    見やすくさせるためです。
    イラストに影を乗せるだけで線の強弱がより浮き彫りになります。
    きちんと線の強弱ができてないと影トーンはまったく意味を成しません。

    ペン入れの練習をする場合には影の存在を忘れちゃダメなんですねぇ。
    と、いうより描いているものが立体であることを忘れちゃダメってことか。

    私の画力が思うように上達しないワケだよなぁ。

    せっかくのアドバイスを無駄にしないためにも指摘された、

    ①ペン入れ ②髪の毛の描き方 ③キャラクターの頭身

    この3つを改善するため特訓中ですっ

    主線の入れ方も髪の毛の描き方もキャラクターの頭身も
    全部変えてみたのが上のイラストなんですけど



    ・・・・うん!



    変化なし!





    過去拍手ありがとうございます!!
    ほんとうにうれしいです!!
    励まされます!ありがとう!!




    被災地の一刻も早い復興を願います。


    拍手[1回]

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]