[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
漫画読むのだいすき!
いやー、楽しかった!!
私は月に6~7万以上を漫画や小説。シナリオ技術本、漫画技術本、
デッサン本、映画鑑賞などにつぎ込むバカです。近所の本屋すべて顔なじみです。
今日読んだ漫画をおさらい。
JUMP COMICS 「ヒカルの碁」 原作 ほったゆみ 漫画 小畑健
すごく久しぶりに読み返したら、たまんない!
心が熱く燃えたぎりますっ。
なんか、パワーもらいました。
面白いですよ!!スポ魂モノに分類されるのかな??
講談社 「ピアノの森」 一色まこと
まだ連載中の漫画ですね!アニメ映画化もされました。
一色まこと先生の描く漫画はどれも面白いです。
それぞれのキャラクターの内心がホント深く描かれています。
す、すごいわ!!
ヤングジャンプ(YJ) 「SIDOOH 士道」 高橋ツトム
これもまだ連載中です。読めば読むほどドツボにハマっていくッ!
「スカイハイ カルマ」を読んで、高橋ツトム先生のファンになり、
勢いで「SIDOOH」を衝動買い。損はなかった!!
小学館 「7SEEDS」 田村由美
夏のAチームの話は涙なしじゃ語れませんッ・・・。
何度読み返しても泣ける~ッ・・・
KCデザート 「となりの怪物くん」 ろびこ
ホンッッッットに大好きッ!!
ろびこ先生の描かれる漫画はすべて有無を言わさず購入します。
私が漫画家を目指そうと思ったのも、ろびこ先生の作品に出会ったから。
あこがれますッ!!
実はBL漫画を読み始めたのはここ数か月~1年くらいなんです。
少年漫画 少女漫画 青年漫画、アンソロジーなどホントにあらゆる分野の漫画に
手を出していたところ、手詰まりまして「勇気を出してBLにチャレンジしてみるか」と
・・・BLに手を出してみたのが始まり。
(本屋に行ったらなんか買わなきゃ気が済まない。)
そのBL本が
ミリオンコミックス 「セブンデイズ」 橘紅緒 宝井理人
純愛モノです。
衝撃を受けました。
BLって想像してたのとは全然違うじゃん!!って悶えまくり。
それからもうここ1年はBL祭りです。
初めて買ったBL漫画が「セブンデイズ」でよかったッ!!